プロフィール


ご挨拶

はじめまして。エーちゃんと申します。
私はこれまで、統合失調症の体験や、服薬しながらの司法試験受験、それから断薬後の様々な体験(仕事、人間関係、テニスイップスからの回復、慢性痛からの回復)と学び(EBM(科学的根拠に基づく治療)、腰痛学校、フィーリングテニス(大脳生理学に基づくテニス指導))を経て、心と向き合う大切さを深く感じてきました。

いまは、電話やZoomを通じて、「誰にも話せない」「どうしていいかわからない」といったお悩みに、じっくり耳を傾ける時間を提供しています。

心が疲れたとき、ひとりで抱えるのではなく、少しでも安心できる場所として、この場をご活用いただけたら嬉しいです。

無理に元気にならなくても大丈夫。
あなたのペースで、お話しできる日をお待ちしています。

生い立ち

昭和59年1月20日生まれ。
小さい頃は、よくしゃべる明るい子でしたが、思春期から少しずつ人間関係が難しくなり、悩みを抱えるようになりました。

高校受験や大学受験の挫折を経て、京都での一人暮らしを始め、京都の大学に進学。夢を追いながらも、孤独や失敗を繰り返し、精神的に不安定になっていきました。

大学卒業後司法試験合格を目指し法科大学院入試のための勉強中に、睡眠や飲食がままならず、8月末に統合失調症と診断されました。約3か月の入院を経て、リハビリを重ね、再び法科大学院に入学。卒業後、司法試験に合格し、弁護士登録を果たしますが、服薬と業務の両立の難しさから、静養と断薬を選びます。

その後、さまざまな治療や運動療法、慢性痛との闘いを経験しながら、最終的にタイで出家された日本人僧侶・プラユキ師から「手動瞑想」を学び、心の安定を取り戻しました。

現在は、自身の体験をもとに、電話やZoomでのご相談、瞑想のサポート、体験談のシェアを通して、同じように悩む方の力になりたいと考えています。

どんなお話でも、否定せず、ゆっくり耳を傾けます。どうぞ、安心してお話しください。

運営者情報

代表エーちゃん

お問い合わせ